こーぎー

大学の講義で「面白いッッ!」と思ったことを発信する大学生です!〜〜おもしろい講義を多くの人に届けて、楽しみを共有したい〜〜

バチバチ人生が良くなる自己紹介を紹介!

自己紹介って基本的なことすぎてなかなか改めて学ぶ機会がないと思いませんか??

僕も、大学の講義の「コミュニケーション」という授業を取るまでは気にもしませんでしたが、改めて考えてみると今までの自己紹介が浅過ぎて後悔したくらいですね笑

さて、では果たして自己紹介はどんな自己紹介が効果的なのか??
一緒に見ていきましょう!
*コミュニケーションの授業はコミュ力向上の人のための授業というよりは、就活などに役立つコミュニケーションに関するノウハウとかを教える授業だと思いますw

 

そもそも自己紹介とは何か…
・自分が持っている自分についての理解を「自己概念」という
・私たちは、自分の「経験」を通して自分の見方を形成している
by コミュニケーション基礎 講義

と、コミュニケーション基礎の講義では教わりましたが、正直これ、自己紹介とは何かの説明にあまりなっていませんよねw
なのでここからは少し僕の解釈も入ります。

 

自己紹介とは
これまでの自分の経験を通して形成した自分の「アイデンティティ」を初対面の方に伝えて、「自分が何者であるか」を知ってもらうこと。

と、解釈しています。

では、自己紹介とは何か(what)、の次はなぜ自己紹介をするのか(why)について一緒に考えていきましょう。

〜〜〜自己紹介をする意味、意義〜〜〜
例えば、名前を知ってもらうことも一つだと思いますし、自分の所属を知ってもらうことや、顔を覚えてもらうことも目的であるとも言えます。

しかし、大元の目的は『「コミュニケーションの入り口」として機能させるために「相手とのつながり」を見つけるために行う』というのが根本的な目的です。

→しかし、これだけではわかりにくいので具体的にかつ簡潔に言います…

自己紹介の目的は

「一緒になんかやろうぜぇ!!!!」

ということです。

自分から、自分が何に興味があり、何をしようとしているのかを相手に告げることで、相手も興味の対象が同じだった場合「おお、お前もそこに興味あるんだ!」となります。
すると、「どうせ同じとこに興味あんならなんか一緒にできそうじゃね?」みたいな話が生まれるきっかけになります。
効果的な自己紹介をすることができれば、このようなうわべだけの関係に収まらない意義のあるコミュニケーションが生まれるのです!
これが自己紹介の意義、目的です。

 

〜〜〜じゃあ、実際に効果的な自己紹介ってどうやんの?〜〜〜

自己紹介のwhatとwhyを知ったあなたはかなり自己紹介についての理解が深まったと思いますが、では具体的に明日からでもすぐに効果的な自己紹介をするにはどうすればいいでしょう。
そのハウツーも今からご紹介するので一緒に見ていきましょう。

効果的な自己紹介を考えるときのフレームワーク
1:自分の過去〜現在
2:自分の将来、これからやりたいこと
3:自分にできること

1:自分の過去〜現在
これまでの自分について簡単に説明しましょう。これは今までの自己紹介とほとんど同じで、自分のキャリアや所属などを簡潔に伝えましょう。

2:自分の将来、これからやりたいこと
自分のこれからのビジョンやあり方を伝えましょう。
この「2」によって、相手との共通の興味(共通項)が見つかる可能性がとても高くなり、その後の会話の盛り上がるきっかけにもなりますし、一緒にビジネスが始まるきっかけになるなんてこともあります!

3:自分にできること
自分のストロングポイントを伝えましょう。そうすると、相手と何か一緒にプロジェクトを進めるとなったときのお互いの理解にもつながりますし、より相手の方に興味を持っていただけることになります。

 

上記のように、しっかりと自分とは何者かを伝えることにより、ただの自己紹介に終わらない、意義のあるコミュニケーションが生まれますね!

〜〜最後に〜〜
もちろん、「これが正解!!」なんてものはないので、「あれ、自己紹介にこんな項目もあったほうがよくね?」なんてものも、どんどん見つけていってください!
もし、「こんな自己紹介もいいよ〜」というものがあれば、ぜひコメントなどもして見てください!
Twitterのフォローやnoteのフォローなどもしていただけると嬉しいです!

では、また他の記事でお会いしましょう~(*´▽`*)